鍼って痛いの?
おはようございます。
いつもblogをご覧いただき
本当にありがとうございます!
さて、
今日はですね
「鍼って痛いの?」です。
意外と興味はあるけど、
・痛そう
・恐い
そんなふうに思っている方も多いのではないでしょうか。
きっと
鍼っていうと、注射器を想像するのではないでしょうか。。。
ここからです。
鍼灸師が使う鍼は
「髪の毛の細さ」ほどです。
蚊のくちばしよりも少し太いくらいです。
そして、技術は進歩してますので
痛みが出にくい作りになっています。
ということで、
基本的には痛くない。
です。
ただ、
毛穴に入ってしまうことがあるので、
その時は少しだけ
チクッとするかもしれません。
痛くはありませんが、
鍼特有の
ひびき と呼ばれる独特な感じ(ズーンとする感じ)はあるかと思います。
ただ、
鍼にもいろんな刺し方があって、
筋肉に刺す
ツボに刺す
皮膚に刺す
いろいろあります。
その先生の考え方や学んできたことにより、全然違ってくるので、そこは確認してみてください(^^)
ついでに、
腰痛に関係の深い
後脛骨筋は手技よりも鍼の方がアプローチしやすいみたいですね。。
それではまた!
姿勢改善サロンRoots
エキテン
0コメント