まっすぐに立つと。
おはようございます。
本日もブログをご覧いただき、
本当にありがとうございます。
さて、
以前に姿勢のお話をしましたが、
今日はそれにプラスαということで、
付け足しますね。
まっすぐに立つとどうなるかです。
少し分かりにくいかもしれませんが、
こうです!
引用:観察による歩行分析
足の上に骨盤がのり
骨盤の上に胸郭がのり
胸郭の上に頭がのります。
具体的な数値は、写真の下の説明のようになります。
これが、正常。
例えば、
足首よりも明らかに膝や骨盤が前。
骨盤よりも胸郭が後ろ。
胸郭よりも頭が前。
そんな感じで異常を見つけていきます。
異常な部分を見つけて、
どうしてそうなるかを考えます。
(生活の習慣や癖、身体の使い方など)
それがわかったら、
そうさせてしまっている筋を見つけ出します。
そして、
筋が見つかったら、
筋膜の繋がりを頭のなかにえがいて、
遠く離れた部分の影響を考える。
そんな妄想をしていると、
立ち姿勢を見たときに、患部から遠く離れた部位の違和感をみつけ、そこを調整すると患部が良くなることが多々あります。
これが、
当サロンの施術の考え方の一部です。
どこか痛みがある。
どこか通っているけど、患部をほぐしてくれるけどなかなか良くならない。
それは他に原因があるサインです。
そんな身体の声に耳をかたむけてあげてくださいね(^^)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
また。
ご質問は
ご予約はホームページ o r お電話で
03-3700-6881
姿勢改善サロンRoots
エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_701520
0コメント